2013/06/29 Category : Ubuntu Ubuntuカスタマイズプロジェクト計画発表! みなさんこんにちは、今回はUbuntuのカスタマイズプロジェクトについて発表したいと思います。---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------早速ですが、開発方針から---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------どうでもいいディストリ・軽量化ディストリ・カオスディストリを主として開発します。基本Lxubuntuベースとなります。(Lxbuntuリリース後は、Lxbuntuベースに変更)Ecolinux LX ・OpenEcolinuxがEcolxbuntu・OpenLxbuntuに変更する場合もあります。サンプル〜ファイル 起動音・終了音SEは、MCbuntu・MCCbuntuを除きすべて削除します。MCbuntu系列以外は、CDサイズになるようにします。(MCbuntu系列は、徐々にソフトを増やしていくのでCDサイズに収まらなくなる可能性があります)---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------プロジェクトHPについて・サイトについて---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------カスタマイズプロジェクト専用HPを設けます。各ディストリごとに個ページを設けます。(MCbuntuに関しては、専用ページを設けます)カスタマイズプロジェクトページ内では、カスタマイズOSの作り方・ソースコードの公開方法について掲載していきたいと思います。「ちょっとカスタマイズしたんだ」とうようなOSが発見された場合は、紹介ページを作成します。コミュニュティまたは、フォーラムを最終的には設けます。Wikpediaページの必要性がある場合は、作成し、@wiki 系のページが作成された場合は、公式サイトにリンクとして掲載します。---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------計画しているディストリ一覧---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------MCbuntu(MineCraftOS)・MCCbuntu(MineCraftClassic)・Lxbuntu・Ecolinux LX ・OpenEcolinux?その他:どうでもディストリ・カオスディストリ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------Jagaimu作成のディストリが元にされているディストリが開発された場合の対処---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------1.もしそのディストリのためのページを作成した場合は、ソース元をしっかり掲載してください。2.報告・発見次第 公式サイトにて紹介します。となります。これからも増えると思うので そのときはよろしくお願いします。それでは、さようなら [0回]PR Comment0 Comment Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword