2013/07/20 Category : Ubuntu Customization LXbuntu_α0.01リリースしました。(日本語未対応) lXbuntu_α0.01リリースしました。軽量パッケージへの置き換え、日本語関連のファイルを削除し、どれだけ軽量化できるか試すためだけに作られました。ダウンロードしないことをオススメします。Download:http://sourceforge.jp/projects/lxbuntu/downloads/59159/Lxbuntu%E3%80%80%CE%B1_nojapanese.iso/早急に日本語バージョンをリリースします。ソースほしい方は、メールでお願いします。(まだソースの取得が終了していないのでもうしばらくお待ちください)jagaimusoftware@yahoo.co.jp [0回]PR
2013/07/17 Category : Ubuntu Customization Lxbuntu foresightに導入・置き換え予定のパッケージ 今回は、Lxbuntu foresightに導入・置き換え予定のパッケージリスト・Chromium(Midoriの置き換え)・UbuntuTweak・VirtualBox・Unetbootin・Ubuntu Customization Kit・Syanatpic・UbuntuSoftwareCenter(LubuntuSoftwareCenter の置き換え)・7−zip・ドキュメントビューアー・印刷・Brasero・Remove orphaned packages [0回]
2013/07/17 Category : Ubuntu Customization 【お知らせ】今後の開発計画について みなさんこんにちは。jagaimuです。今回は、今後の開発計画についてお知らせします。まず、MCbuntu系列のOSについてMCbuntu・MCCbuntuと製品版・クラシック版と分けて開発する予定でしたが、実は、Classic版が公式サイトのリンクから消されたということです。そして、こんな文章をツイッターで見つけました。「消したくない、隠すだけにしたいな」と3年前に発言していました。そして、現在の開発者さんは、「そろそろ消そうかな。でもいますぐではないよ」と発言していました。ということは、クラシックが削除される可能性が高くなっているということです。(クラシック版派生クライアントを使用すると削除後もプレイ可能?)そのため、クラシック版のプロジェクトを製品版と統一させて頂きます。申し訳ありません。次に、リリース日をすべて白紙にさせていただくことです。現在、リリース日が度々変更されている状況です。毎度毎度変更するのは、ユーザーのみなさんが不愉快に思うのではと思い。これ以上迷惑をかけるわけないはいかないので、とりあえずリリース日に関しては、白紙にさせていただきます。本当に申し訳ありません。リリースができる見込みがでてき次第また、お知らせさせて頂きます。最近は、悲しいお知らせばかりでスイマセン...それではさようなら。 [0回]
2013/07/15 Category : Ubuntu Customization 【各プロジェクトニュースの転載】LXbuntu foresight追加 LXbuntuプロジェクトよりLXbuntu foresight追加をお知らせさせて頂きます。LXbuntuは、軽量しか追求しないこととしていましたが。LXbuntuを初心者の方でも楽しんでいただくためにLXbuntu foresight追加させて頂きます。 [0回]
2013/07/15 Category : Ubuntu Customization カスタムプロジェクト追加のお知らせ みなさんこんにちは。jagaimuです。今回は、プロジェクトに追加のお知らせがあるので書かせていただきました。追加というのは・・・。LXbuntu foresightをついでに作成することをお知らせしたかっただけです。(詳細は、のちのちお知らせさせて頂きます)スイマセンデシタ。では、さようなら。 [0回]